FrontPage
寺院法務事務サービス * 塩谷行政書士事務所
ようこそ! 仏法あれば世法あり
各宗教法人には法令に基づいた適正な寺院運営が求められています。
しかし、日々心血をそそがれれておられる布教伝道活動などと直接の関わりのない煩雑煩瑣で世俗的な業務に時間や労力を思いのほかとられているのが現状ではないでしょうか。
お任せください
国家資格である行政書士が、それらの業務のお手伝いをいたします.
当事務所の代表者は寺院業界で20年の間、お世話になってきました。その間、宗旨の違いこそあれ、いろいろなご住職様をはじめ、寺院関係者の方々のお話を聞かせていただきました。そのような経緯から、行政書士として、仏教興隆、ひいては人々の幸福な生活につながる寺院活性化に役立つよう、各種法務事務のお手伝い、ご協力をしたいと考えています。どうぞお気軽にお話をお聞かせください。
手続などで困りではありませんか
- 各種行政機関に対するもの
- 本山宗務所などに対するもの等
- 規則変更、役員変更、設立、合併、移転手続
- 自治体、文部科学省提出書類作成届出
- 納骨堂関連、墓地転用、無縁墓改葬手続き
- 各種契約書作成、会計帳簿、見取り図作成等
- NPO法人を設立したい
その他お困りのことなどお申し付けください。
- 宗教法人を合併、単立にしたい
- 認証書、規則書が紛失、消失した
- 宗教法人規則を変更したい
- 宗教法人の事務所が移転した
- 宗教法人の未登記の土地が元住職の名義になっていいる
- 本堂建立の募金活動に所轄庁の許可がいるのか
- どのような場合に公告手続きがいるのか
- 檀信徒さんから遺言や相続後見について相談される
- 檀信徒さんから寺院の財産目録を見せるように要求された
- 檀信徒さんのご家族が行方不明、墓地の管理料が未納になっている
- 駐車場の契約をきちんとしておきたい
- 近隣との揉め事を未然に防いでおきたい
お気軽にお問い合わせください
a:28706 t:5 y:7